1
KWVピノタージュ2011
スーパーで購入。お手軽998円。

南アフリカのピノタージュという品種で作られている。
まんまのネーミング(笑)
ピノタージュって、ピノノワールとエルミタージュサンソーの交配品種だそう。
飲んでみると果実味豊かで、気軽に飲むには楽しいかも。

南アフリカのピノタージュという品種で作られている。
まんまのネーミング(笑)
ピノタージュって、ピノノワールと
飲んでみると果実味豊かで、気軽に飲むには楽しいかも。
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-31 15:40
ワインセラー
S先生から言われていたネタをアップします。

コンプレッサー式のセラーです。
今年の猛暑も、庫内はほぼ定温をキープしてました。
若干のコンプレッサーの駆動音はしますが、私は許容範囲内ですよ。

セラーの中です。
S先生、楽しんでいただけましたか?(笑)

中に設置している超小型の温湿度計です。小さいけど精密です。
すでに中身がいっぱいなので、しばらく仕入はなさそうです(笑)

コンプレッサー式のセラーです。
今年の猛暑も、庫内はほぼ定温をキープしてました。
若干のコンプレッサーの駆動音はしますが、私は許容範囲内ですよ。

セラーの中です。
S先生、楽しんでいただけましたか?(笑)

中に設置している超小型の温湿度計です。小さいけど精密です。
すでに中身がいっぱいなので、しばらく仕入はなさそうです(笑)
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-26 07:00
またまた仕入れ
最近、またワインの投資額が…(汗)

PaulLato Pinotnoir "Lancelot" pisoni Vineyard SLH 2011
ポール・ラトは、以前S先生とスキーの際に利用するレストランで飲んでいる。
(前回の記事はこちら)
5、6年したら、またスキーに行って、S先生と飲みたいと思って購入(笑)
しかし、5,6年後と言ったら、もう50目前だな...。

PaulLato Pinotnoir "Lancelot" pisoni Vineyard SLH 2011
ポール・ラトは、以前S先生とスキーの際に利用するレストランで飲んでいる。
(前回の記事はこちら)
5、6年したら、またスキーに行って、S先生と飲みたいと思って購入(笑)
しかし、5,6年後と言ったら、もう50目前だな...。
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-24 17:46
興味のある車
Yahoo!を見ていて見つけました。

(出典:レスポンス)
ホンダビートの後継車種とのことです。
いいね! 東京モーターショーで早速チェックします。

(出典:レスポンス)
ホンダビートの後継車種とのことです。
いいね! 東京モーターショーで早速チェックします。
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-24 02:19
仕入れ
久々の仕入です(笑)

一番左は、S先生の超オススメ品。入手も困難らしいので、価格は私には
高めだったんですが、ガンバリました(笑)
一番右は、これも昨年S先生と試飲して購入したCAVAで、今回はヴィンテージ違いを購入。
真ん中は、その美味しさと価格設定のギャップに価値を見出した、これもS先生のオススメ品。
少しゆとりの出始めたセラーが、また満杯です(笑)

一番左は、S先生の超オススメ品。入手も困難らしいので、価格は私には
高めだったんですが、ガンバリました(笑)
一番右は、これも昨年S先生と試飲して購入したCAVAで、今回はヴィンテージ違いを購入。
真ん中は、その美味しさと価格設定のギャップに価値を見出した、これもS先生のオススメ品。
少しゆとりの出始めたセラーが、また満杯です(笑)
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-23 02:30
記念品
4年間通った、今の事業所から転勤になりました。
課の皆様に頂いた、送別の品。
「なにが欲しいか?」聞いてくださったので、
今後の業務で使用頻度が増えるのを想定して
リクエストさせてもらいました。
「トイカメラに近いもので」って伝えましたが、頂いてみてビックリ。

すごくしっかりしたものを頂き、しかも私の贔屓のキヤノン製(嬉)
ありがとうございました。
13日から新任地にて働きます。
課の皆様に頂いた、送別の品。
「なにが欲しいか?」聞いてくださったので、
今後の業務で使用頻度が増えるのを想定して
リクエストさせてもらいました。
「トイカメラに近いもので」って伝えましたが、頂いてみてビックリ。

すごくしっかりしたものを頂き、しかも私の贔屓のキヤノン製(嬉)
ありがとうございました。
13日から新任地にて働きます。
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-12 19:13
ドン・ロメロ カヴァ ブリュット
泡が続きます。

近所のスーパーで。1300円少しでした。
キリッとした口当たり。酸が際立ちますが、
長続きしません。
個人的にはリピートはなさそうです。

近所のスーパーで。1300円少しでした。
キリッとした口当たり。酸が際立ちますが、
長続きしません。
個人的にはリピートはなさそうです。
■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-03 13:56
ドライブ
山梨県に所用で出かけた帰りに、少し遠回り。
勝沼→河口湖→山中湖→御殿場→東名で帰京。
河口湖では、水位低下により地続きに行けるようになった
六角堂に行ってみました。

こんな感じで歩いて行けます。

これが六角堂。
中は、特になにも置いてません。



「湖の中」で、雲間から見えた富士山。

湖のハシゴで、今度は山中湖に。
河口湖よりも、観光地化してますね。しかし、湖畔に立つと、なんとも気持ち良いです。

今回は、時間もなかったので、ホントに立ち寄っただけでしたが、次回はボートでも
乗ってみたいと思いましたよ。
バイクで来ても、気持ちよさそうです。

勝沼→河口湖→山中湖→御殿場→東名で帰京。
河口湖では、水位低下により地続きに行けるようになった
六角堂に行ってみました。

こんな感じで歩いて行けます。

これが六角堂。
中は、特になにも置いてません。



「湖の中」で、雲間から見えた富士山。

湖のハシゴで、今度は山中湖に。
河口湖よりも、観光地化してますね。しかし、湖畔に立つと、なんとも気持ち良いです。

今回は、時間もなかったので、ホントに立ち寄っただけでしたが、次回はボートでも
乗ってみたいと思いましたよ。
バイクで来ても、気持ちよさそうです。

■
[PR]
▲
by hoshina-ly3p
| 2013-10-02 06:00
1